昨日の本勉強会の閲覧者数:14名
人気上昇中⤴️ご予約はお早めに

産休前に知りたい♪
ワーキングママの始め方

~子育ても仕事も 私らしく楽しむコツ~

勉強会・個別相談
参加者特典!!

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

このような方に参加いただきたいです

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 出産後もキャリアを続けたい初産のプレママ

    状況
    第一子を妊娠中で、産後の育児とキャリアの両立を模索中

    具体的な悩み
    • 出産後にフルタイム勤務を続けるか、時短勤務に変更するか迷っている
    • 育児と仕事のバランスが取れるか不安がある
    • 自分らしさを維持しながら働き続ける方法を知りたい
  • 時短やリモートワークを検討中の共働きプレママ

    状況
    第一子を妊娠中で、夫もフルタイム勤務でリモートワーク可能

    具体的な悩み
    • 育児時間を確保しつつ、仕事も一定量を続けたい
    • 時短勤務やリモートワークの具体的なメリット・デメリットが知りたい
    • 家族の状況に合わせた最適な働き方を模索中
  • 育児と仕事の両立に漠然とした不安がある専業主婦予定のプレママ

    状況
    第一子を妊娠中で、夫は会社員として働いている

    具体的な悩み
    • 出産後にどのような働き方で復職するべきか迷っている(パートタイム、リモートワークなど)
    • 育児と仕事の両立に対する不安がある
    • 子どもと過ごす時間を確保しつつ、無理のない形での復職方法を探したい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師からのメッセージ

上田 舞(1児の母)

  • FP相談件数 1000件以上
  • 無料相談
  • おすすめ
人生100年時代において、女性が自分の力で経済力を身につけることがますます重要になっています。
特に女性は、ライフイベントにより働き方や収入、生活スタイルが大きく変わることが多いため、お金に困らない人生を送るためには、将来を見据えたしっかりとしたプランニングと自立力の向上が欠かせません。 私のセミナー、個人面談では、キャリア・人生・お金の3つの側面から、一人ひとりに合ったプランを提案し、ママになっても自分の力で人生を選択できるようにサポートしていきます。自活力を高め、豊かな人生を築くための一歩を一緒に踏み出しましょう!

講師の出産子育てストーリー

2014年に女の子を出産し、現在は10歳になりました。
つわりは少なく、出産まで順調に育っていきましたが、陣痛が始まっても全然出てこず結果1日を超え30時間苦しんだ後に自然分娩。陣痛が始まってからまともに寝れなかったので、出産した後は喜びと同時に睡魔が襲ってきたのを覚えています。

出産後は、自分のライフスタイルも働き方も全て子供を中心とした生活に変わっていきました。 私はもともとIT業界にいて出産前までは残業、出張三昧の日々を送っていましたが 出産後は、育児との両立で職場での仕事の関わり方が変わっていき、子供の体調不良で呼び出しが続く毎日。職場の中での役割が変わり、責任を持つ仕事から外されたことによりマミートラックを経験しました。そして産後1年を超えたころにシングルマザーとして生きていくことを決意したこともあり、自分で仕事と家事育児を両立させていくために仕事を変えてFPになった経緯があります。
自分で経済力を身に着けることによって、自分も子供も幸せな人生を送る事ができます。自活力を身に着けて、自分らしく豊かな人生を送れる女性が増えてほしいと心から願ってます。

勉強会内容

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • ライフスタイルに合ったママの働き方

    産後のライフスタイルや家庭の状況に合わせて、フルタイム勤務、時短勤務、リモートワークなどの柔軟な働き方をどう選択するか、具体的な事例を交えて紹介します。自分や家族にとってどんな働き方が合うのか、将来を見据えて考えていきましょう。
  • 自分らしく働くコツを知る

    自分らしく無理なく働きたいママ必見。ママになっても、自分らしさを活かして無理なく働き続けるためのコツをお伝えします。
  • あなたらしい働き方プランづくり

    子供との時間や家族のライフステージをイメージしながら今後のキャリアデザインをしていきます。産後、家庭と仕事のバランスとりながらどう働くか一緒に考えていきましょう。
  • 質疑応答

    皆さんの疑問に直接お答えします
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
ライフスタイルに合ったママの働き方
産後のライフスタイルや家庭の状況に合わせて、フルタイム勤務、時短勤務、リモートワークなどの柔軟な働き方をどう選択するか、具体的な事例を交えて紹介します。自分や家族にとってどんな働き方が合うのか、将来を見据えて考えていきましょう。
自分らしく働くコツを知る
自分らしく無理なく働きたいママ必見。ママになっても、自分らしさを活かして無理なく働き続けるためのコツをお伝えします。
あなたらしい働き方プランづくり
子供との時間や家族のライフステージをイメージしながら今後のキャリアデザインをしていきます。産後、家庭と仕事のバランスとりながらどう働くか一緒に考えていきましょう。
質疑応答
皆さんの疑問に直接お答えします
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

こんな効果が期待できます

  • 出産後のキャリア継続に向けた具体的なプランが立てられる
  • ライフスタイルに合った柔軟な働き方を理解できる
  • 自分らしく無理なく働き続けるためのコツが身に付く
  • 家族のライフステージに合わせたキャリアデザインができる
  • 育児と仕事のバランスに対する不安が軽減される
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

勉強会・個別相談
参加者特典!!

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

勉強会 当日の流れ

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
講師挨拶・自己紹介(5分)
「産休前に知りたい♪ ワーキングママの始め方」勉強会(45分)
アンケート記入(10分)
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
1
講師挨拶・自己紹介(5分)
2
「産休前に知りたい♪ ワーキングママの始め方」勉強会(45分)
3
アンケート記入(10分)
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講師プロフィール

上田舞

1児の母
Kirari株式会社 代表取締役
プロコーチ

所属
3&F FAMILY OFFICE株式会社

実績
FP相談実績 1,000件以上
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

資格
FP2級
個人型DC(iDeCo)プランナー
住宅ローンアドバイザー
BCMA認定キャリアメンター 
基本情報技術者
その他

得意な相談ジャンル
一人一人にあったお金xキャリアxライフ 
コンサル
経済力を身につけ、自活できる女性育成
ライフプランニング
ライフデザイン

表示したいテキスト
出身地
富山県 東京在住
趣味
旅行、美味しいレストラン巡り、ポーセラーツ(食器作り)、ドライブ
年齢
40代
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
自己紹介
キャリア・人生・お金の3つの側面から、ママになっても自分らしく、経済的に困らない人生を一緒にプランニングしていきます。
自活力を身につけて、自分の人生もママとしての人生も、思いっきり楽しんでいきましょう!
経歴
大学卒業後、⼤⼿IT企業で法⼈営業、企画・ソリューション提案、コンサル等に携わる。
出産後、マミートラックを経験したことをきっかけにFPへ転身し、2017年よりソニー生命保険にてライフプランナーとして活動。 2023年に独立し、Kirari株式会社の代表取締役として現在に至る。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

勉強会・個別相談
参加者特典!!

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

開催概要

セミナー名
「産休前に知りたい♪ ワーキングママの始め方」 ~子育ても仕事も 私らしく楽しむコツ~
セミナー内容
出産後は子どもとの時間を大切にしながら、自分らしく無理なく働きたいと思っているプレママの皆さんへ。 「出産後も仕事は続けられるかな?」「育児との両立、うまくできるだろうか…」そんな不安を抱えていませんか? この講座では、出産後の新しい生活に向けて、ママとしてのあなたらしい働き方を一緒に考えていきます。産まれてくる赤ちゃんとの大切な時間を確保しながら、無理なくキャリアを継続できる具体的なプランを考えていきましょう。
会場
オンライン※
※オンライン開催は「zoom」にて実施いたします。(スマホからもご参加いただけます!)
 あらかじめアプリケーションのご用意をお願いいたします。
 使用するURLはご予約後にお知らせいたします。
※顔出しでのご参加をお願いいたします!
日程
予約フォームから、ご都合のよい日時をお選びください
参加費
無料
主催
スペシャリスト・ドクターズ株式会社
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

勉強会・個別相談
参加者特典!!

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ご予約はこちらから

参加は無料です!ぜひ一度ご参加ください!
※オンラインで自分のペースで情報収集&納得判断

※しつこい勧誘は一切ナシ!
※予約後のキャンセルOK

勉強会のご予約(無料)

「産休前に知りたい♪ ワーキングママの始め方」の勉強会です。
小グループ(5名まで)で開催いたします。

個別相談のご予約(無料)
ママとパパ、お二人でのご参加もお待ちしています!

お子さまの成長を見据えて、プロと一緒に資産形成や運用計画を立てませんか?

産休や育休取得によりママの収入が減る中で、出産や出産後のお祝い行事、予期しない入院費用、日々のオムツやミルク代など、想像以上に費用が膨らんでいくことがあります。
せっかく貯めた貯金を崩さずに済むよう、将来のお子様の教育費や楽しい家族旅行に向けた貯蓄プランを実現するために、プロのファイナンシャルプランナーが具体的なサポートをいたします。

これまでパパが意識しづらかった貯金や出費の管理も、プロにお任せいただくことで、家族全員で安心できる未来を一緒に描いていきましょう。

勉強会・個別相談
参加者特典!!

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

この講座を見た人に人気の講座

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

この講座を見た人に人気の講座

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ先・保険募集人

スペシャリスト・ドクターズ株式会社
経済産業省によってJ-Startupとして認定
〒105-0004 東京都港区新橋1-12-9
新橋プレイス6F

ファイナンシャルプランナー(FP)募集中!

ままきゃり+では、ママたちの疑問や不安に答える
ファイナンシャルプランナー(FP)を随時募集中です!

家族の未来のために頑張っているママたちを一緒に応援しませんか?
応募フォームよりご応募お待ちしています!